メインコンテンツへスキップ

クライアントのサブネットに新しいLIFを作成するとNASデータにアクセスできない

Views:
6
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
nas<a>2009918070</a>
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • CIFS
  • NFS

問題

  • CIFS共有またはNFSエクスポートには、通常、SVM上のリモートLIFにルーティングすることでアクセスします。
  • クライアントのローカルサブネットにSVM用の新しいLIFを作成すると、そのSVMにリモートLIFからアクセスできなくなる

例:

  • 次のようにSVMに2つのLIFがあるとします。

cluster1::> net int show -vserver SVM1
  (network interface show)
       Logical   Status    Network       Current     Current Is
Vserver    Interface  Admin/Oper Address/Mask     Node      Port   Home
----------- ---------- ---------- ------------------ ------------- ------- ----
SVM1
       lif1      up/up   10.80.70.150/24    node1
                                   e0c    true
       lif2      up/up  10.80.96.11/24     node1
                                   e0c    true

  • また、IP 10.80を持つクライアントも考えてみましょう。 「lif1」と同じサブネットの70.92 は上記のとおりです。
  • クライアントが「lif2」に要求を送信した場合、応答は「lif1」をホストしているポートを介して送信されます。これは、クライアントへの最も直接的なルートを表しているためです(ルーティングは不要です)。

 

 

Sign in to view the entire content of this KB article.

New to NetApp?

Learn more about our award-winning Support

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.

 

  • この記事は役に立ちましたか?