メインコンテンツへスキップ

CIFSサーバの作成時にSVM(SVM)とCIFSサーバの名前を同じにする必要があります。

Views:
52
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
nas
Last Updated:

環境

  • ONTAP
  • CIFS

回答

SVM名 とCIFSサーバ名 は、別 々 の名前を使用することも、同じ名前を使用することもできます。同じ名前を使用する必要はありません。

追加情報

  • CIFSサーバをドメインに追加すると、ADユーザ名とパスワードの入力を求めるプロンプトが表示されます。ユーザ名とパスワードを入力すると、AD側にCIFSサーバが作成されます。

vserver cifs create -vserver vs1 -cifs-server CIFSSERVER1 -domain EXAMPLE.com

  • cifs show -vserver <vserver name> -instance を実行して、CIFSがドメインに参加しているかどうか、およびOUにCIFSサーバが追加されているかどうかを確認できます。

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.