ONTAP ノードに障害が発生し、ブート時にエラーが発生して起動しない:「 panic :プロセス vifmgr がリリース 9.1p12 のプロセスノードウォッチドッグで XXX 秒間応答しない」
に適用されます
- ONTAP 9.x
- Data ONTAP 8.x の場合
- Data ONTAP 7-Mode
問題
- ウォッチドッグがタイムアウトになる前に vifmgr が応答しなかったためにノードがパニック状態になり、リブート時に MDB を回復できませんでした。
Panic String: PANIC : Process vifmgr unresponsive for 629 seconds version: 9.1P12
-
2 週間実行されていたローリングパケットトレースの結果、 vol0 での Snapshot デルタおよび Snapshot スペースの使用率が高くなったためにルートボリュームがいっぱいになりました。
Mon Mar 30 08:28:37 CDT [nodename: rshd_0: kern.cli.cmd:debug]: Command-line input: The command is 'pktt'. The full command line is 'pktt start a0a-10 -d /etc/crash -m 9018 -b 8m -s 2g -r 12'.
- パニックが発生する直前に、コンソールログに Vifmgr と VLDB がクラッシュし、再起動できなかったことが示されました。
Apr 13 00:49:45 [nodename:spm.vldb.process.exit:EMERGENCY]: Volume Location Database(VLDB) subsystem with ID 34409 exited as a result of signal normal exit (1). The subsystem will attempt to restart.
Apr 13 00:49:47 [nodename:spm.vifmgr.process.exit:EMERGENCY]: Logical Interface Manager(VifMgr) with ID 34415 aborted as a result of signal normal exit (1). The subsystem will attempt to restart.
-
ノードをリブートすると、 vol0 にスペースがないため、 MDB をリカバリできません。
Apr 13 02:54:46 [nodename:callhome.mdb.recovery.unsuccessful:EMERGENCY]: Call home for MDB RECOVERY UNSUCCESSFUL FOR THE notifyd WARNING.
ln: /var/zoneinfo/zoneinfo: No space left on device
root: Unable to ln /mroot/etc/zoneinfo to /var/zoneinfo - error code(1)
/usr/bin/plxcoeff_log: cannot create /mroot/etc/log/plxcoeff/plxcoeff.log.tmp: No space left on devicestat: /mroot/etc/log/plxcoeff/plxcoeff.log.tmp: stat: No such file or directory