メインコンテンツまでスキップ

Coming soon...New Support-Specific categorization of Knowledge Articles in the NetApp Knowledge Base site to improve navigation, searchability and your self-service journey.

クライアントパフォーマンスの低下、 ONTAP のレイテンシについては、『 - 解決ガイド』を参照してください

Views:
315
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
perf
Last Updated:

環境

ONTAP 9

  • 社内監視ソフトウェアやお客様の懸念事項から、エンドユーザのレイテンシが高く報告されています。
  • スループット低下 / パフォーマンス低下がエンドユーザから報告されています
  • Data ONTAP とネットアップの監視ツールを使用すると、レイテンシが低く抑えられます レビュー済み

: vSphere から大量のレイテンシが報告されるか、 ESX ホストからログにレイテンシが報告されます。

KCS_QOS1.png

2020-09-17T01:31:14.178Z cpu44:2098185)WARNING: ScsiDeviceIO: 1564: Device naa.600a0920002002020202020202020202 performance has deteriorated. I/O latency increased from average value of 744 microseconds to 1515626 microseconds.

例:qos statistics volume latency show コマンドは低レイテンシを表示します

Cluster::> qos statistics volume latency show -volume Example_Vol -vserver VS1 Workload ID Latency Network Cluster Data Disk QoS Max QoS Min NVRAM Cloud FlexCache SM Sync VA --------------- ------ ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- -total- - 2.21ms 101.00us 75.00us 400.00us 1.62ms 0ms 0ms 7.00us 0ms 0ms 0ms 0ms Example_Vol.. 3195 1295.00us 478.00us 0ms 777.00us 26.00us 0ms 0ms 14.00us 0ms 0ms 0ms 0ms

qos statistics volume performance show :外付けのレイテンシが原因でコマンドを確認してください。

詳細については、記事「 High latency seen on clients 、 but not in qos statistics volume latency show 」を参照してください

 

Sign in to view the entire content of this KB article.

New to NetApp?

Learn more about our award-winning Support

Scan to view the article on your device