メインコンテンツまでスキップ

VMware ESXi用の既存のシンボリュームでマッピング解除を有効にする方法

Views:
225
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
e-series-systems
Specialty:
esg
Last Updated:

のとう

のとう

環境

  • Eシリーズコントローラファームウェア8.xx
  • SANtricity

説明

Eシリーズコントローラファームウェアリリース08.25 M1(2016年5月予定)以降では、 UNMAP シンボリュームに対するSCSIコマンド(SCSI処理コード42h)がサポートされます。08.25.04.00(First Customer Shipment Release)を含む以前のコントローラファームウェアリリースからアップグレードする場合、 UNMAP Thin Volumesに手動で変更を加えるまで、アップグレード後に既存のThin Volumesは自動的にサポートされません。  

UNMAP シンボリュームおよび選択したオペレーティングシステムでサポートを有効にするには、いくつかの追加手順が必要です。このドキュメントでは、VMware ESXiオペレーティングシステムの手順について詳しく説明します。

注: VMware ESXiの場合、VMFS-5またはVMFS-3データストアを含むシンボリュームのみが、 UNMAP VMware ESXiホストから直接操作をサポートします。シンボリュームが物理rawデバイスマッピング(PRDM)または仮想rawデバイスマッピング(vRDM)に仮想マシンへ直接使用されている場合は、その仮想マシンにインストールされているオペレーティングシステムのUNMAPナレッジベースの記事に従ってください。

Sign in to view the entire content of this KB article.

New to NetApp?

Learn more about our award-winning Support

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.