メインコンテンツまでスキップ

ストレージシステムとシェルフの温度しきい値の意味は何ですか。

Views:
320
Visibility:
Public
Votes:
1
Category:
fas-systems
Specialty:
HW
Last Updated:

環境

  • すべての FAS システム
  • すべての AFF システム
  • 環境チェック

回答

environment コマンドを使用すると、ストレージ・システムおよびシェルフ環境に関する情報を表示できます。この表示には、いくつかの値が表示されます。ディスプレイの上部には次の情報が表示されます。

PSU Status ok
Temperature ok
Voltage ok
System Fan Fru 1 ok
System Fan Fru 2 ok
PSU 1 Fan ok
PSU 2 Fan ok
NVRAM5-temperature-3 ok
NVRAM5-battery-3 ok.

この表示には ok ステータスが表示されますが、次のコマンドを使用して詳細情報を取得できます。

Data ONTAP 8 7-Mode

> environment chassis list-sensors temperature

ONTAP クラスタモード:

::> system node run -node <node name> -command environment chassis list-sensors

::> system node environment sensors show 

これにより、ストレージシステムのシャーシ内のすべての温度センサーが一覧表示されます。

例:

Temp_Unit_A, temperature, lm81_first, 0, normal, mon: Temperature, 27C, -1C, -1C, 48C, 50C

これは、このセンサーが正常であることを示しています。このセンサの電流値は 27 ° C です

重大度が低い警告と低い警告は -1C 、警告が 48C 、重大度が高い警告は 50C です

警告レベルに達すると、 AutoSupport が生成され、クリティカルレベルに達するとストレージシステムがシャットダウンします。これは、ストレージシステムの即時シャットダウンと電源オフになります。

アレイの電源喪失シナリオと同様に、 NVRAM に確認されていないクライアントの処理中データが失われることがあります。これは、システムの損傷を防ぐために行われます。

システムに搭載されているシェルフごとに、次のような表示が表示されます。

        Temperature Sensor installed element list: 1, 2, 3; with error: none
        Shelf temperatures by element:
         [1] 38 C (100 F) (ambient) Normal temperature range
         [2] 45 C (113 F) Normal temperature range
         [3] 44 C (111 F) Normal temperature range
        Temperature thresholds by element:
         [1] High critical: 50 C (122 F); high warning 40 C (104 F)
         Low critical: 0C (32 F); low warning 10 C (50 F)
         [2] High critical: 63 C (145 F); high warning 53 C (127 F)
         Low critical: 0C (32 F); low warning 10 C (50 F)
         [3] High critical: 63 C (145 F); high warning 53 C (127 F)
         Low critical: 0C (32 F); low warning 10 C (50 F)

各シェルフには 3 つのセンサーがあります。センサー 1 はシェルフに、センサー 2 は A モジュールに、センサー 3 は B モジュールにあります。

これは、センサー 1 、 2 、 3 がインストールされており、エラー状態を示すセンサーがないことを示しています。エラーが発生した場合、センサーの番号は次のように表示されます。

Temperature Sensor installed element list: 1, 2, 3; with error: 2

これは、 A モジュールの温度センサーに何らかの障害があることを示します。正確な問題を特定するには、残りのディスプレイを分析する必要があります。

出力のこの部分には、各要素の現在の温度と、その温度が正常範囲内にあるかどうかが表示されます。

        Shelf temperatures by element:
         [1] 38 C (100 F) (ambient) Normal temperature range
         [2] 45 C (113 F) Normal temperature range
         [3] 44 C (111 F) Normal temperature range


表示のこの部分には、特定のアクションが発生したしきい値が表示されます。

        Temperature thresholds by element:
         [1] High critical: 50 C (122 F); high warning 40 C (104 F)
         Low critical: 0C (32 F); low warning 10 C (50 F)
         [2] High critical: 63 C (145 F); high warning 53 C (127 F)
         Low critical: 0C (32 F); low warning 10 C (50 F)
         [3] High critical: 63 C (145 F); high warning 53 C (127 F)
         Low critical: 0C (32 F); low warning 10 C (50 F)

警告しきい値に達すると、警告 AutoSupport が生成されます。シェルフの重大しきい値に達すると、電源はオフになりません。  シェルフセンサーの動作は、シャーシセンサーとは異なります。 

  • センサーに問題がある場合、シェルフの電源はオフになりません
  • シェルフのセンサーの問題が原因で、ストレージシステムがシャットダウンされることはありません

ストレージシステムシャーシおよび各シェルフのしきい値が設定されており、変更できません。センサーがレポートしていない場合は、ファームウェアのバージョンを確認する必要があります。ファームウェアが最新の場合は、センサーに障害がある機器の電源を再投入するか、交換する必要があります。これは、マザーボード、電源、シェルフ、 ESH 、またはエクスパンダモジュールのいずれかです。

追加情報

Common AutoSupport Callhomes の略

callhome.chassis.hitemp
callhome.chassis.overtemp
callhome.chassis.undertemp

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.