メインコンテンツへスキップ

CONTAP-436651:CG snapの障害と120秒のSnapCenterタイムアウトフェンシングI/Oにより、高レイテンシとLUNの電源がリセットされる

Views:
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
core
Last Updated:

問題

  • SnapCenter(または任意のZAPIクライアント)は、次のような2つのZAPI要求を120秒のタイムアウトで送信します。

2025-03-20T12:12:37.6410145-07:00デバッグSMCore PID=[7200] TID=[86]<cg-start> <snapshot> snapshot1 </snapshot> <volumes> <volume-name> vol1 </volume-name> </volumes> <user-timeout> 120 </user-timeout> </cg-start>
2025-03-20T12:12:38.6009943-07:00デバッグSMCore PID=[7200] TID=[86]<cg-start> <snapshot> snapshot1 </user-timeout> </cg-start> vol1 </volume-name> <volume-name> vol2 </volume-name> </volumes> <user-timeout> 120 </snapshot> <volumes> <volume-name>
  • スナップショットタイムアウトは120秒です。
  • 両方のSnapshotの名前が同じ(snapshot1)です。
  • vol1は2回リストされています。
  • ボリュームでは、数百ミリ秒または数秒の高レイテンシが発生します。
  • Linuxホストで電源投入時のリセットが表示される。
  • ディスクグループ、ボリュームグループ、または一部のストライピングされたLUNセットは、複数のFlexVolにまたがっています。

 

Sign in to view the entire content of this KB article.

New to NetApp?

Learn more about our award-winning Support

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.

 

  • この記事は役に立ちましたか?