ローカル階層(アグリゲート)を作成する場合の概算使用可能サイズは、実際に作成されたサイズより約5%少なくなります。
環境
- AFFプラットフォームを使用したONTAP 9.12.1以降
- FASプラットフォームを使用したONTAP 9.14.1以降
- 30TiB以上のアグリゲート
- [ローカル階層の自動追加(自動プロビジョニングでアグリゲートを作成) ]または [ローカル階層の追加(アグリゲートの作成) ]の手動プロセスを使用します。
問題
- ローカル階層(アグリゲート)を作成する と、ONTAPで報告される 使用可能なサイズは 、作成後のアグリゲートの実際のサイズよりも約5%小さくなります。
cluster1::> storage aggregate auto-provision -nodes cluster1-01 -verbose true
Per node summary of new aggregates to create, discovered spares, and also
remaining spare disks and partitions after aggregate creation:
New Total New Discovered Spare Remaining Spare
Node Aggrs Usable Size Disks Partitions Disks Partitions
------------------ ----- ------------ ------ ----------- ------ ----------
cluster1-01 1 50.00TB 42 0 2 0
cluster1::> storage aggregate show -fields size -aggregate cluster1_01_SAS_1
aggregate size
-------------------- -------
cluster1_01_SAS_1 52.78TB
- ONTAP® 9リリースノートで詳しく説明されているように、 次の機能拡張が行われました。
- All Flash FAS(AFF)およびFAS500fプラットフォームでは 、30TBを超えるアグリゲート用のWAFLリザーブが10%から5%に削減され 、アグリゲート内の使用可能なスペースが増加します。 ONTAP 9.12.1以降で使用できます。
- FASプラットフォームでは、 30TBを超えるアグリゲートのWAFLリザーブが10%から5%に削減され、 アグリゲートで使用可能なスペースが増加します。 ONTAP 9.14.1以降で利用できます。