スケジュールされたメンテナンスウィンドウ中に自動ケース作成を抑制する方法 解決ガイド
環境
- AutoSupport
- ONTAP 9.x
- メンテナンスウィンドウ
- 自動ケース作成
概要
スケジュールされたメンテナンスウィンドウ中にAutoSupportメッセージによって不要なケースが作成されるのを防ぐAutoSupport機能が利用できます。
- 今後、メンテナンス作業を行う予定です。この計画メンテナンスウィンドウ中にトリガーされるAutoSupportメッセージによって不要なケースが作成されないようにするにはどうすればよいですか?
- 計画メンテナンス作業中にNetAppテクニカルサポート担当者からのEメールや電話の受信を停止するにはどうすればよいですか?
- メンテナンスウィンドウ中に不要なAutoSupportEメールケースを抑制するためのベストプラクティスは何ですか?
手順
オペレーティング システム | 手順 |
---|---|
ONTAP 9.10.1以降 | System Managerからスケジュールされたメンテナンスウィンドウ中にケースの自動作成を抑制する方法 |
ONTAP 9.10.0以前 | スケジュールされたメンテナンスウィンドウ中にケースの自動作成を抑制する方法 - ONTAP 9 |
コマンドラインでONTAP 9 | CLIからスケジュールメンテナンスウィンドウ中の自動ケース作成を抑制する方法 |
Data ONTAP 8(7モード) | スケジュールされたメンテナンスウィンドウ中に自動ケース作成を抑制する方法 - Data ONTAP 7-mode |
Eシリーズ SANtricity | AutoSupport メンテナンス期間の有効化 |
追加情報
- アップグレード中、複数回のリブートが原因で一時的な AutoSupport 障害が発生する場合があります。
- これは想定される動作です。詳細については、KB - Receive asup.smtp.drop error message during ONTAP upgradeを参照してください。