メインコンテンツまでスキップ

ボリュームを移動するときは、どのような点を考慮する必要がありますか?

Views:
16
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
core
Last Updated:

環境

ONTAP 9

回答

  • クラスタのリリース ファミリーをアップグレードする場合は、クラスタのすべてのノードをアップグレードするまでボリュームを移動しないでください。

    この推奨事項に従うことで、ボリュームを新しいリリース ファミリーから古いリリース ファミリーに誤って移動するのを防ぐことができます。

  • ソース ボリュームには整合性が必要です。

  • 関連Storage Virtual Machine(SVM)に1つ以上のアグリゲートを割り当てている場合、デスティネーションアグリゲートは割り当てられたアグリゲートのいずれかである必要があります。

  • テイクオーバーされたCFOアグリゲートとの間でボリュームを移動することはできません。

  • LUNを含むボリュームでNVFAILが有効になっていない場合、ボリュームの移動後にNVFAILが有効になります。

  • ボリュームをFlash Poolアグリゲートから別のFlash Poolアグリゲートに移動することができます。

    • ボリュームのキャッシング ポリシーも一緒に移動されます。

    • ボリュームのパフォーマンスに影響することがあります。

  • ボリュームをFlash PoolアグリゲートとFlash Poolアグリゲート以外のアグリゲートの間で移動することができます。

    • ボリュームをFlash PoolアグリゲートからFlash Poolアグリゲート以外のアグリゲートに移動すると、ボリュームのパフォーマンスに影響する可能性があることを示す警告メッセージがONTAPに表示され、続行するかどうかの確認を求められます。

    • ボリュームをFlash Poolアグリゲート以外のアグリゲートからFlash Poolアグリゲートに移動すると、ONTAPによってauto キャッシングポリシーが割り当てられます。

  • ボリュームには、ボリュームが配置されているアグリゲートの保存データの保護が適用されます。NSEドライブで構成されるアグリゲートからNSEドライブで構成されないアグリゲートにボリュームを移動すると、NSEの保存データは保護されなくなります。

追加情報

AdditionalInformation_text
NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.