メインコンテンツまでスキップ

qtreeの名前を変更する場合、「volume quota off /volume quota on」コマンドを実行する必要はありませんか。

Views:
10
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
core
Last Updated:

環境

ONTAP 9

回答

はい、 不要です。

追加情報

volume quota modify

[-state <quota_state>] -クォータの状態

(オプション)このパラメータは、クォータの状態を次のいずれかに変更します。

  • off -指定したボリュームのクォータを非アクティブ化します。

  • on -指定したボリュームのクォータをアクティブ化します。

  • resize - SVMに割り当てられたクォータポリシーで指定された値に従って、クォータ制限のサイズを変更します。サイズ変更処理を実行する前に、ボリュームのクォータをアクティブ化する必要があります。

クォータのアクティブ化処理とクォータのサイズ変更処理の両方に、現在SVMに割り当てられているクォータ ポリシーでそのボリュームに設定されているクォータ ルールが適用されます。これらのクォータルールは volume quota policy rule 、メニューのコマンドを使用して管理します。

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.