ユーザクォータ制限が予期せず変更されたのはなぜですか?
環境
- ONTAP 9.12.1以降
- 無制限のユーザクォータ
回答
- クライアントからquotaコマンドを使用した場合、制限が16TB から64TBに変更されました。
- ONTAP 9.12.1以降ではrquota v2プロトコルがサポートされるようになりました。
- rquota v1では、上限は常に16TBと表示されます。
- ユーザがクライアントで報告された制限を超えると、rquota v2が2の累乗で増加するようになりました。
例:
Client:/mnt/nfstest$ quota -fs /mnt/nfstest Disk quotas for user Client (uid 1000): Filesystem space quota limit grace files quota limit grace 10.63.99.35:/nfstest 3674G 16384G 16384G 3747 4295m 4295m Above 16TB moves to 32: Client:/mnt/nfstest$ quota -fs /mnt/nfstest/ Disk quotas for user Client (uid 1000): Filesystem space quota limit grace files quota limit grace 10.63.99.35:/nfstest 17021G 32768G 32768G 3763 4295m 4295m Above 32 goes to 64TB: Client:/mnt/nfstest$ quota -fs /mnt/nfstest/ Disk quotas for user Client (uid 1000): Filesystem space quota limit grace files quota limit grace 10.63.99.35:/nfstest 33076G 65536G 65536G 3779 4295m 4295m
追加情報
AdditionalInformation_text