ボリューム名が切り捨てられた高レイテンシのボリュームを特定する方法
環境
- ONTAP 9
 - Quality of Service(QoS)
 - ボリューム名が15文字を超えています
 - 自動ボリュームワークロード
 - ワークロードID(WID)
 
説明
次のCLIコマンドを使用すると、レイテンシが高いボリュームを迅速に特定できます。
qos statistics volume latency showqos statistics volume performance showqos statistics workload latency showqos statistics workload performance show
これは、コマンド出力(Workload 列)の最初の列にレイテンシが高い上位10個のワークロードを示しています。
例:
Cluster::> qos statistics volume latency show
 Workload     ID   Latency    Network   Cluster   Data     Disk     QoS       NVRAM    Cloud 
 ---------------  ------ ----------  ---------- ---------- ---------- ---------- ----------  ---------- ---------- 
 -total-      -     1277.00us   251.00us   0ms     553.00us   473.00us   0ms     0ms     0ms 
 VOL_VMware_te.. 19547 41.50ms   2.69ms    9.00us   29.68ms   9.13ms    0ms     0ms     0ms    
 VOL_VMware_te.. 5658 16.00ms   3.58ms    8.00us   11.80ms   619.00us   0ms     0ms     0ms      
 vol1-wid28961   28961  13.28ms    3.67ms    3.00us    9.44ms   159.00us   0ms     0ms     0ms 
注:
- WIDは
19457、ボリュームが含まれる自動ボリュームワークロードを表しますVOL_VMWARE_testing1 - WIDは 
5658、ボリュームが含まれる自動ボリュームワークロードを表しますVOL_VMWARE_testing2 - これらは、切り捨て後も同じように表示されます
 
これ Workload は想定される動作です。最大15文字が列に表示される場合があります。15文字を超えるワークロードは、最後に13文字と2つのドットで切り捨てられます
同様 Workloadの命名規則で複数の長いボリューム名が使用されている場合は、切り捨て後に列に表示された同じワークロード名が複数のボリュームで共有されている可能性があるため、正確なボリュームを絞り込むことが困難な場合があります。
ID この記事では、列に表示されているWIDに基づいて関心のあるボリュームを見つける方法について説明します。