VAAIコピーオフロードによる低スループットにより、SANのレイテンシが増大
環境
- ONTAP 9
- VAAIコピーオフロード
- vMotion
問題
- System Managerのダッシュボードに、IOPSやスループットの大幅な増加がないにもかかわらずLUNの高レイテンシが表示されます。
- 高レイテンシは主にSANのその他の処理で発生しています。
- QOS統計情報にデータレイヤからの高レイテンシがリストされています。
::> qos statistics volume latency show -vserver SVM1 -volume volume1 Workload ID Latency Network Cluster Data Disk QoS Max QoS Min NVRAM Cloud FlexCache SM Sync VA AVSCAN --------------- ------ ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- volume1 5935 321.31ms 143.00us 5.00us 321.15ms 0ms 0ms 0ms 10.00us 0ms 0ms 0ms 0ms volume1 5935 200.02ms 132.00us 5.00us 199.88ms 0ms 0ms 0ms 9.00us 0ms 0ms 0ms 0ms volume1 5935 263.63ms 76.00us 14.00us 263.52ms 18.00us 0ms 0ms 4.00us 0ms 0ms 0ms 0ms volume1 5935 289.97ms 132.00us 4.00us 289.82ms 0ms 0ms 0ms 9.00us 0ms 0ms 0ms 0ms volume1 5935 340.44ms 128.00us 7.00us 340.29ms 0ms 0ms 0ms 7.00us 0ms 0ms 0ms 0ms
HDD read/write
orSSD read/write
is much higher thanFCP in/out
oriSCSI in/out
from thesysstat -x
outputs.- VAAIコピーオフロードのソースボリュームとデスティネーションボリュームが同じノードのボリュームである場合、
Net in/out
はsysstat -x
単位でFCP in/out
またはiSCSI in/out
になります。 - VAAIコピーオフロードのソースボリュームとデスティネーションボリュームが異なるノードにある場合、
Net in/out
はsysstat -x
でHDD read/write
またはSSD read/write
になります。
- VAAIコピーオフロードのソースボリュームとデスティネーションボリュームが同じノードのボリュームである場合、
例1:
注:
- iSCSI + HDD
- VAAI Copy Offload ソースボリュームとデスティネーションボリュームが同じノード上にある場合
Net in/out
とiSCSI in/out
の両方がHDD read/write
よりもはるかに低い
例2:
注:
- FCP + SSD
- ソースボリュームとデスティネーションボリュームは異なるノードにあります
- これがソースノードです
Net out
はSSD読み取りと同じくらい高く、どちらもFCP out
よりもはるかに高くなっています
例3:
注:
- FCP + SSD
- ソースボリュームとデスティネーションボリュームは異なるノードにあります
- これはデスティネーションノードです
Net in
はSSD write
と同じくらい高く、どちらもFCP in
よりはるかに高いです- SMasにAFDポリシーが設定されている場合は、このようなvMotion/コピーオフロードの処理中にCPU使用率が上昇することがあります