1つのディスクの方が、同じRAIDグループ内の他のディスクよりも利用率が高いのはなぜですか。
環境
- ONTAP 9
- アドバンストディスクパーティショニング(ADP)
回答
Statistics disks show
に、 ディスクがパーティショニングされている場合の利用率を示します。また 、両方のパーティションの利用率の合計を示します。- 例: ディスク1.0.0は、RAIDグループ内の他のディスクと比較して91%のビジー状態を示しています。
Cluster::*> statistics disk show -node nodename -sort-key disk_busy Cluster : 5/15/2024 10:10:10 *Busy Total Read Write Read Write Latency Disk Node (%) Ops Ops Ops (Bps) (Bps) (us) ----- -------------- ----- ----- ---- ----- ------- ------- ------- 1.0.0 nodename 91 208 193 14 7242752 3432448 21008 1.0.3 nodename 48 231 212 18 8062976 4131840 21242 1.0.11 nodename 48 225 208 16 6968320 3825664 19085 1.0.5 nodename 47 235 216 19 7627776 4260864 20330 1.0.13 nodename 47 216 199 16 7601152 3934208 18361 1.0.9 nodename 46 216 201 14 6908928 3716096 19572
- 個 々 のパーティションの使用率を表示するには 、を使用することを推奨します
statit
。
追加情報
NA