ホームディレクトリへのアクセスが失敗し、EMSログNblade.cifsShrConnectFailedが記録される
環境
- ONTAP 9
- CIFS
- 動的ホームディレクトリ
問題
- ユーザがHome dir共有に接続しようとすると失敗します。


- EMSログ:
[node01: kernel: ems.engine.suppressed:debug]: Event 'Nblade.cifsShrConnectFailed' suppressed 15 times in last 1066 seconds.[node01: kernel: Nblade_cifsShrConnectFailed_1:error]: params: {'errorDescription': 'No such object', 'vserverName': 'server01', 'serverIp': '1.2.4.1', 'vserverId': '12', 'errorCode': '2', 'shareName': '%w', 'clientIp': '1.2.3.4'}ERROR Nblade.cifsShrConnectFailed: Vserver name: <vserver_name>, Vserver ID: 12, error description: No such object, error code: 2, share name: %w, Windows user name: Domain\user2, UNIX user name: pcuser, server IP address: 1.2.4.1, client IP address: 1.2.3.4.
- 共有にユーザのホームディレクトリがあることを確認します。
::> vserver security file-directory show -vserver <vserver> -path <path> -fields path::> vserver cifs home-directory show-user -vserver <svm> -username <domain\user>::> vserver cifs home-directory search-path show - vserver <svm>注: どのユーザのホームディレクトリ アクセスが失敗しているかが不明な場合は、 ホームディレクトリに接続しようとしているユーザを検出するためにパケットトレースが必要になることがあります。