メインコンテンツへスキップ

ONTAPは、FabricPoolに階層化されたブロックに効率化を適用しますか。

Views:
31
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
CORE
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • FabricPool
  • 削減率
  • 重複排除
  • 圧縮
  • コンパクション
  • 論理レプリケーションエンジン(LRE)

回答

いいえ。アクティブファイルシステム(AFS)で効率化が適用される前にブロックが階層化された場合、ブロックは容量階層のままになり、効率化は適用されません。
Scan-old-data を使用して効率化ジョブを手動で実行する 方法も同じです。

追加情報

  1. ファイルまたはブロックがRWボリュームに書き込まれた
  2. インライン効率化は適用されませんでした
    • インライン効率化機能をサポートしないFAS
    • AFFが高い書き込みワークロードのためにインラインミスまたはインライン効率化が無効になっています
    • DPボリュームは、従来の論理レプリケーションエンジン(LRE)を使用してSnapMirrorから更新され、ネットワークを介してStorage Efficiency機能は使用されない
  3. ブロックはボリューム効率化の変更ログで追跡され、効率化をスキャン/適用する次の効率化バックグラウンドジョブで収集されます。
  4. バックグラウンド効率化スケジュールがまだトリガーされていません
  5. 階層化の設定-最小クーリング日数が経過し、ボリューム階層化スキャナを実行
  6. 1で書き込まれたファイルまたはブロックを容量/クラウド階層に階層化
  7. バックグラウンド効率化スケジュールのトリガー
  8. 1で書き込まれたファイルまたはブロックは、効率化を適用せずに容量内に残る

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.