メインコンテンツへスキップ

再開可能なSnapMirrorチェックポイントが削除されるタイミング

Views:
380
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
snapmirror
Specialty:
dp
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9以降
  • ONTAP 8.3
  • SnapMirror

回答

  • デスティネーションクラスタから、   ベースライン転送のステータスと再開チェックポイントを表示するには、-snapshot-checkpoint パラメータを指定してSnapMirror show コマンドを使用します。

cluster2::> snapmirror show -destination-path dest_vserver:vol3 -fields snapshot-checkpoint source-path destination-path snapshot-checkpoint -------------------- ---------------- ------------------- src_system:vol3 dest_vserver:vol3 50MB
  • SnapMirrorチェックポイントが存在する場合はSnapMirror initialize  コマンドを使用してベースライン転送を再開します。

cluster2::> snapmirror initialize -destination-path dest_vserver:vol3

ただし、は、次のいずれかの基準で再開可能なチェックポイントを削除できる場合があります。

  1. ボリュームがオフラインとマークされ、何らかの方法で削除されている場合。
  2. 関係に対して「SnapMirror break' 」コマンドが実行された場合。
  3. 強制中止スイッチ付きのSnapMirrorが発行された場合。強制中止を実行すると、チェックポイントが削除されます。

再開可能チェックポイントが削除されると、転送の再開はチェックポイントからではなく最初から開始されます。

 

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.