メインコンテンツまでスキップ

EシリーズのdsmUtilコマンドを使用するためのコマンド構文は何ですか。

Views:
3
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
e-series-santricity-management-software
Specialty:
esg
Last Updated:

環境

NetApp Eシリーズ

回答

この情報は 、SANtricity ストレージマネージャで適切なコードレベルの『フェイルオーバードライバガイド』からも確認できます

次の構文は、10.xファミリーのホストソフトウェアを示しています。

  • dsmUtil このユーティリティは、Multipath I/O(MPIO;マルチパスI/O)Device Specific Module(DSM;デバイス固有モジュール)解決策 でのみ機能する、コマンドラインベースのユーティリティです。このユーティリティは、主にDSMドライバにさまざまなメンテナンスタスクを実行するよう指示する方法ですが、必要に応じて、このユーティリティをトラブルシューティングツールとして使用することもできます。
  • dsmUtil このユーティリティを使用するには、次のコマンドを入力 してEnterキーを押します。

dsmUtil [[-a [target_id]]

[-c array_name | missing]

[-d debug_level] [-e error_level] [-g virtual_target_id]

[-o [[feature_action_name[=value]] | [feature_variable_name=value]][, SaveSettings]] [-M] [-P

[GetMpioParameters | MpioParameter=value | ...]] [-R]

[-S]

[-s "failback" | "avt" | "busscan" | "forcerebalance"] [-w target_wwn, controller_index

注:パラメータ名の前後に引用符を入力する必要があります。

dsmUtil パラメータを何も入力しないと、使用状況が表示されます。

 

dsmUtil 次の表に、パラメータを示します。

  • -a [target_id]

DSMで認識されるすべてのストレージアレイの概要を表示します。ストレージ target_id, アレイWWIDとストレージアレイ名が表示されます。target_id を指定すると、ストレージアレイのDSMのポイントインタイム状態情報が表示されます。UNIXオペレーティングシステムでは、仮想HBAによってストレージアレイごとに一意のターゲットIDが指定されます。Windows MPIO仮想HBAドライバはターゲットIDを使用しません。このオプションのパラメータは、DSMの情報構造へのオフセットとして、各オフセットが異なるストレージアレイを表すことができます。

  • -c array_name | missing

WWNファイルエントリをクリアします。Program Files\DSMDrivers\mppdsm\WWN_FILES このファイルは、拡張子がのディレクトリに格納されます。wwn array_name キーワードを指定すると、特定のストレージアレイのWWNファイルが削除されます。missingキーワードを使用すると、以前に接続されたストレージアレイのすべてのWWNファイルが削除されます。どちらのキーワードも使用しない場合、現在接続されているストレージ・アレイと以前に接続されていたストレージ・アレイの両方のWWNファイルがすべて削除されます。

  • -d debug_level

現在のデバッグレポートレベルを設定します。このオプションは、RDACドライバがデバッグを有効にしてコンパイルされている場合にのみ機能します。

  • -e error_level

現在のエラーレポートレベルをERROR_LEVELに設定します。次のいずれかの値を指定できます。

  • 0–Showallerrors.
  • 1–Showpathfailover,controllerfailover,retryable,fatal,andrecoverederrors.
  • 2–Showpathfailover,controllerfailover,retryable,andfatalerrors.
  • 3–Showpathfailover,controllerfailover,andfatalerrors.Thisisthedefaultsetting.
  • 4–Showcontrollerfailoverandfatalerrors.
  • 5–Showfatalerrors.
  • -g target_id

指定したストレージアレイの各コントローラ、パス、およびLUNの状態に関する詳細な情報を表示します。は target_iddsmUtil -a 、コマンドを実行して確認できます。

  • -M

に、DSMのMPIOディスクとドライブのマッピングを示します。出力は、SMdevicesユーティリティで検出された出力と似ています。

  • -o [[feature_action_name[=value]] | [feature_variable_name=value]][, SaveSettings]

機能のトラブルシューティング、または設定の変更を行います。を使用しない SaveSettingskeyword場合、変更内容は変数のメモリ内状態にのみ影響します。は SaveSettingskeyword 、メモリ内の状態と永続的な状態の両方を変更します。

 

次に、一部のコマンドの例を示します。

  • dsmUtil-o –使用可能なすべての機能アクション名を表示します。
  • dsmUtil-oDisableLunRebalance=0x3 –DSMが開始するストレージアレイLUNのリバランシングをオフにします(メモリ内の状態のみに影響します)。
  • -P [GetMpioParameters | MpioParameter= value | ...] - MPIOパラメータを表示および設定します。
  • -R -非アクティブなデバイスのロードバランシングポリシー設定を削除します。
  • -S -各LUNのコントローラとパスの稼働状態または停止状態をリアルタイムで報告します
  • -s ["failback" |
  • "avt" | "busscan" |
  • "forcerebalance"]

DSMドライバのスキャンタスクの1つを手動で開始します。「フェイルバック」スキャンを実行すると、DSMドライバは障害が発生したコントローラとの通信を再試行します。「AvT」スキャンを実行すると、DSMドライバは、AVTがストレージアレイ全体に対して有効になっているか無効になっているかをチェックします。「busscan」スキャンを実行すると、DSMドライバは未設定デバイスリストを調べて、設定されているデバイスがないかどうかを確認します。「脳のバランス」スキャンを実行 DisableLunRebalance すると、DSMドライバはストレージアレイボリュームを優先コントローラに移動し、DSMドライバの構成パラメータの値を無視します。

追加情報

AdditionalInformation_Text

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.
Scan to view the article on your device