NFSv4.1 クライアントの読み取り / 書き込み操作は、 SVM で pNFS が有効になっているとハングすることがあります
環境
- ONTAP 9
- pNFS が有効な NFSv4.1
問題
- NFSv4.1 クライアントが pNFS が有効な SVM に対して読み取り / 書き込みを試行すると、処理がハングしたりレイテンシが発生したりすることがあります。
- 同時に、クライアントは 次の場所にエラーを記録します。
/var/log/messages
nfs: [LIF address/hostname] server not responding
- トレース 表示:
130 2019-04-24 14:05:43.899496 0.000129000 0 10.1.1.46 10.1.1.209 NFS 816,2049 248 V4 Call (Reply In 131) LAYOUTGET
131 2019-04-24 14:05:43.899535 0.000039000 0 10.1.1.209 10.1.1.46 NFS 2049,816 248 V4 Reply (Call In 130) LAYOUTGET
132 2019-04-24 14:05:43.899632 0.000097000 0 10.1.1.46 10.1.1.209 NFS 816,2049 176 V4 Call (Reply In 133) GETDEVINFO
133 2019-04-24 14:05:43.899664 0.000032000 0 10.1.1.209 10.1.1.46 NFS 2049,816 152 V4 Reply (Call In 132) GETDEVINFO
Opcode: GETDEVINFO (47)
r_netid: tcp
length: 3
contents: tcp
fill bytes: opaque data
r_addr: 10.1.1.208.8.1
length: 17
contents: 10.1.1.208.8.1 <<<<< LIF that is local to the node where the volume resides. But this LIF is not reachable from client.