pNFSを無効または有効にすると、どのような影響がありますか。
環境
- ONTAP 9
- NFSv4.1
- NFSv4.2
- pNFS
回答
- pNFSを無効にすると、NetAppサーバで新しいレイアウトが渡されなくなります。
- 通常、NFSクライアントには問題を持たせるべきではありません(以前に提供されていたレイアウトも引き続き使用されます)。
- ただし、特定の状況では、サーバとのセッションをすでにネゴシエートしているクライアントは、無効にしたあともpNFS機能を引き続き期待する場合があります。
- 本番環境で変更を加える前に、テスト用SVMで新しい構成をテストすることを推奨します。
- pNFSを有効にするとさらに複雑になることがある
- 本番環境で変更を加える前に、テスト用SVMで新しい構成をテストすることを推奨します。
- クライアントアプリケーションは、クライアント自身がレイアウトを要求し、クラスタ上の他のLIFに接続し始める前に、かなりの負荷を生成する必要がある場合があります。
追加情報
- pNFSの無効化
::> vserver nfs modify -vserver <vserver> -v4.1-pnfs disabled
- SVMでpNFSが有効になっていると、NFSv4.1クライアントの読み取り/書き込み処理が停止することがある