メインコンテンツへスキップ

pNFSを無効または有効にすると、どのような影響がありますか。

Views:
60
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
nas
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • NFSv4.1
  • NFSv4.2
  • pNFS

回答

  • pNFSを無効にすると、NetAppサーバで新しいレイアウトが渡されなくなります。
    • 通常、NFSクライアントには問題を持たせるべきではありません(以前に提供されていたレイアウトも引き続き使用されます)。
    • ただし、特定の状況では、サーバとのセッションをすでにネゴシエートしているクライアントは、無効にしたあともpNFS機能を引き続き期待する場合があります。
    • 本番環境で変更を加える前に、テスト用SVMで新しい構成をテストすることを推奨します。
  • pNFSを有効にするとさらに複雑になることがある
    • 本番環境で変更を加える前に、テスト用SVMで新しい構成をテストすることを推奨します。
    • クライアントアプリケーションは、クライアント自身がレイアウトを要求し、クラスタ上の他のLIFに接続し始める前に、かなりの負荷を生成する必要がある場合があります。

追加情報

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.