メインコンテンツまでスキップ

Coming soon...New Support-Specific categorization of Knowledge Articles in the NetApp Knowledge Base site to improve navigation, searchability and your self-service journey.

NetApp E シリーズストレージアレイのサポートデータを収集する方法

Views:
48
Visibility:
Public
Votes:
1
Category:
e-series-systems
Specialty:
esg
Last Updated:

環境

  • Eシリーズ ストレージ アレイ
  • SANtricity System Manager
  • SANtricity Storage Manager
  • SANtricity コマンドラインインターフェイス

説明

  • この記事では、次の 3 つの方法で NetApp E シリーズストレージアレイのサポートデータを収集する手順について説明します。
    • SANtricity System Manager
    • SANtricity Storage Manager
    • SANtricity コマンドラインインターフェイス

手順

SANtricity System Manager
  1. ブラウザでコントローラの IP アドレスを使用して E シリーズストレージアレイを開きます
  2. 左側のペインで 、 Support (サポート)を選択します
  3. サポートセンターを選択します
  4. 診断 タブを選択します
  5. [ サポートデータの収集 ] を選択します。
  6. Collect をクリックします
  7. 選択した場所にファイルを保存します。
SANtricity Storage Manager
    1. SANtricityStorage Manager を開きます
    2. E シリーズストレージアレイの Array Management Window を開きます
    3. [ 概要 ] タブをクリックします
    4. Monitor セクションで 、 Collect Support Data Manually をクリックします

    [AutoSupport データの収集 ] ウィンドウが開きます。

    1. [参照]をクリックします。
    2. サポートバンドルとの保存先を指定します サポートバンドルファイルの名前を入力します
    3. [Save]をクリックします。
    4. Collect AutoSupport Data ウィンドウで 、 Start をクリックします
    コマンドライン インターフェイス(CLI)

    SANtricity コマンドラインインターフェイスを使用して E シリーズサポートバンドルを収集する方法

    注:

    • サポートバンドルが生成され、保存されます。この処理には数分かかる場合があります。
    • 作成さ[1]れたファイルは、電子メールで添付するか、ここにアップロードして、ネットアップサポートセンターに送信できます。
    • ファイルが大きすぎ [2][3] て E メールで送信できない場合や upload.netapp.com サイトがブロックされている場合は、ネットアップサポート担当者に連絡してサポートデータを転送してください。

    Sign in to view the entire content of this KB article.

    New to NetApp?

    Learn more about our award-winning Support

    Scan to view the article on your device