メインコンテンツまでスキップ

Coming soon...New Support-Specific categorization of Knowledge Articles in the NetApp Knowledge Base site to improve navigation, searchability and your self-service journey.

重複排除の変更履歴はどのように機能しますか。

Views:
503
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
clustered-data-ontap-8
Specialty:
core
Last Updated:

に適用されます

  • clustered Data ONTAP
  • 重複排除と圧縮
  • 質問と回答

変更ログには、データブロックの変更が記録されます。重複排除が開始されると、 Data ONTAP は変更ログを参照してデータの重複排除を行い、重複排除プロセスが完了すると変更ログをクリアします。

ChangeLog は、最大サイズ 8 TB までのブロックの変更レコードを保持できます。


この最大サイズは変更できません。

変更ログのサイズが 64 GB の場合、変更ログは 8 TB 分のデータがボリュームに書き込まれるまで新しい書き込みを継続します。

8TB ユーザデータ = ボリューム内のデータブロック(ブロックサイズあたり 4K ) 2,648
個のフィンガープリントサイズ = 32 バイト
。したがって、サポートされる変更サイズの合計 = 2,648 × 32 バイト = 64GB

この制限を超えようとすると、 Data ONTAP は変更ログへの変更の書き込みを停止し、次のメッセージを syslog に書き込みます。

Thu Mar 25 04:54:39 GMT [nss-u55/nss-u56: sis.changelog.full:warning]:Change logging metafile on volume [host][vol] is full and can not hold any more fingerprint entries.

現在の使用状況を確認するには、次の適切なコマンドを使用します。
  • 7-Mode の場合: :

sis status -l
最後の操作サイズを実行、 changelogusage に現在のステータスが表示されます。
 

  • (clustered Data ONTAP)

::volume efficiency show -vserver  -volume 

重複排除プロセスを開始し、変更ログをクリアするには、次の適切なコマンドを使用します。
7-Mode の場合: :

sis startコマンドは重複排除プロセスを開始し、変更ログをクリアします。
sis startただし、コマンドを単独で実行しても、変更ログがいっぱいになっても、変更されたブロックは処理されません。したがってsis start -s、この場合はすべてのデータの重複排除を実行するコマンドを実行します。

(clustered Data ONTAP)

::>volume efficiency start -vserver <vserver name> -volume <vol name>

::>volume efficiency start -vserver <vserver name> -volume <vol name> -scan-old-data true

関連リンク:
  • TR 3505 - NetApp Deduplication for FAS and V シリーズ『導入および導入ガイド』 Data ONTAP 7.x ~ 8.0.x
  • TR-3958 『 NetApp Data Compression and Deduplication Deployment and Implementation Guide 』 Data ONTAP 8.1 および 8.2 を 7-Mode で運用
  • TR-3966 - 『 NetApp Data Compression and Deduplication Deployment and Implementation Guide 』 clustered Data ONTAP
Scan to view the article on your device

 

  • この記事は役に立ちましたか?