Change Notify とは何ですか。また、パケットトレース応答時間が長くなるのはなぜですか。
- Views:
- 350
- Visibility:
- Public
- Votes:
- 0
- Category:
- ontap-9
- Specialty:
- nas<a>NAS</a><a>CIFS</a><a>perf</a><a>notify</a><a /><a>2008611986</a><a>CIFSの速度低下</a><a>を通知します </a>
- Last Updated:
環境
- ONTAP 9
- Data ONTAP 7-Mode
- CIFS / SMB
回答
- 応答時間は監視対象のフォルダの変更間の差分ですが、 SMB 仕様ごとに必要とされないため、更新は実際に変更が発生した場合にのみ行われます
- 変更通知は、 CIFS / SMB の機能で、クライアントにフォルダの更新を送信します。
- 例 : 2 人のユーザが同じフォルダを開いている場合に、 1 人のユーザがファイルを削除すると、変更通知の更新が削除されたファイルの 2 人目のユーザに送信されます。
- これにより、ユーザーは変更されただけでなく、フォルダー全体を更新する必要がないため、クライアントの CPU サイクルが節約されます
- 変更通知は、監視対象のフォルダ (Windows エクスプローラが共有上で開いている場合など ) にファイルの更新がある場合にのみ更新されます。
追加情報
- SMB2 変更通知仕様 では 、次のような個別のパーツを待機中として指定します。
- " 次の条件が満たされるまで待ちます。
- データテーブルエントリ .NotifyEventList に 1 つ以上の要素があります。
- この変更通知リクエストは、この未完了リクエストのうち最も古いものです。つまり、同じオープンに対して複数の変更通知要求が順番に実行され、 FIFO ( First-In First-Out )順序で実行されます。
- セクション 2.1.5.19 で指定されたとおりに操作がキャンセルされました。 "
- " 次の条件が満たされるまで待ちます。
- ONTAP のバージョン 9.0 ~ 9.9 には非効率性があり、データ処理の応答時間が遅くなる可能性があります