メインコンテンツまでスキップ

Coming soon...New Support-Specific categorization of Knowledge Articles in the NetApp Knowledge Base site to improve navigation, searchability and your self-service journey.

ネットワーク速度の不一致が浅いバッファスイッチで問題を起こすのはなぜですか。

Views:
659
Visibility:
Public
Votes:
2
Category:
ontap-9
Specialty:
nas
Last Updated:

環境

  • すべてのネットアップ製品
  • TCP通信
  • CIFS 、 NFS 、 iSCSI に対応しています

回答

  • スイッチは、「カットスルー」または「超低レイテンシ」スイッチとして販売されていることが多く、浅いポート /ASIC バッファを備えています。
  • バッファが BDP ( Bandwidth Delay Product )より小さい場合、浅いバッファスイッチは浅くみなされます。
  • 高速メディアから低速( 100Gb/ 秒から 10Gb/ 秒、 10Gb/ 秒から 1Gb/ 秒など)に速度を変換する場合、バッファリングは必要ですが、これらのリンク速度変換を処理するには不十分です。
  • パケット損失により、 TCP の動作によってパフォーマンスが低下します。
  • この状態を解決するには、次の手順
    • 送信側と受信側の両方の速度が同じであることを確認し、 LACP ボンドにボンディングされている場合は、ボンド内の同じ量のポートを確保します。
    • また、ネットワークパスが送信側または受信側より遅くないことを確認してください。
    • 複数の送信ユニットが 1 つの受信ユニット(たとえば、複数のクライアントから単一のストレージシステム)にフィードする場合は、接続スイッチ間にさらにボンドリンクが必要になることがあります。
    • 問題を解決するためにサポートが必要な場合は、ネットワークベンダーに連絡してチケットを発行してください。

追加情報

  • 帯域幅遅延製品
    • データリンクの容量(ビット / 秒)とラウンドトリップ遅延時間(秒単位)の積。その結果、ビット(またはバイト)単位で測定されるデータ量は、任意の時点でのネットワーク回線上のデータの最大量に相当します。つまり、送信されたがまだ確認されていないデータです。
    • 帯域幅遅延製品は、ポートのリンク速度(ビット / 秒)を 10 で割って、スイッチ全体の負荷におけるラウンドトリップ時間(通常、 1 ミリ秒程度)を掛けて推定できます。 40 Gbps/ 10 ~ = 4 GB/ 秒 * 0.001 秒 = 4.2 MB のバッファメモリ。ラウンドトリップ時間には、ワイヤの伝播遅延だけでなく、スイッチの遅延だけでなく、トラフィック交換時にスイッチ、ホスト、またはストレージシステム内でバッファリングされる時間も含まれます。異なるリンク速度を切り替えるスイッチは、参加ポートでこの範囲のバッファメモリを提供する必要があります。
  • Cisco スイッチshow interfaceinput discardsoutput discardsでは、この機能はコマンドにまたはとして設計されます。例:
    • Ethernet1/15 is up
       Dedicated Interface

        Hardware: 1000/10000 Ethernet, address: (ommitted)
        Description: Cluster Node 15
        MTU 1500 bytes, BW 10000000 Kbit,, BW 10000000 Kbit, DLY 10 usec
        reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
        Encapsulation ARPA, medium is broadcast
        Port mode is access
        full-duplex, 10 Gb/s, media type is 10G
        Beacon is turned off
        Input flow-control is off, output flow-control is off
        Rate mode is dedicated
        Switchport monitor is off
        EtherType is 0x8100
       Last link flapped 1week(s) 4day(s)
       Last clearing of "show interface" counters 00:48:16

        42 interface resets
        30 seconds input rate 1028568 bits/sec, 504 packets/sec
        30 seconds output rate 6245824 bits/sec, 856 packets/sec
        Load-Interval #2: 5 minute (300 seconds)
          input rate 919.41 Kbps, 417 pps; output rate 5.89 Mbps, 742 pps
        RX
          137789441038 unicast packets  1137881 multicast packets  168522 broadcast packets
          137790747441 input packets  398042347738746 bytes
          44682377059 jumbo packets  0 storm suppression bytes
          0 runts  0 giants  0 CRC  0 no buffer
          0 input error  0 short frame  0 overrun   0 underrun  0 ignored
          0 watchdog  0 bad etype drop  0 bad proto drop  0 if down drop
          0 input with dribble 465262 input discard
      <-------465k は、 48 分 16 秒、または平均で約 161 秒で破棄されます
          0 Rx pause
        TX
          181286566439 unicast packets  59885021 multicast packets  3752105 broadcast packets
          181350203565 output packets  534820871246236 bytes
          54004919525 jumbo packets
          0 output error  0 collision  0 deferred  0 late collision
          0 lost carrier  0 no carrier  0 babble 0 output discard
          0 Tx pause

       

 

Scan to view the article on your device