メインコンテンツまでスキップ

クォータ

Views:
1,415
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
data-ontap-7
Specialty:
7dot
Last Updated:

環境

  •  ONTAP 9
  • ONTAP 7-Mode
  • クォータ

回答

ここでは、すべてのクォータの動作(操作方法)とトラブルシューティングのワークフローのリストを示します。ただし、これは包括的なリストではありません。
これを使用して、特定のカテゴリに分類された一般的に使用されるトラブルシューティング KB に検索を絞り込むことができます。

クォータの概要:

クォータを使用

すると、 ユーザ、グループ、またはqtree によって使用されるディスクスペースやファイル数を制限したり、追跡したりでき ますクォータの使用目的:
クォータは、リソース使用量を制限したり、リソース使用量が特定のレベルに達したときに通知したり、リソース使用量を追跡したりするために使用できます。

クォータは、
ユーザまたはグループが使用できるディスクスペースまたは qtree に含めることができるファイル数を制限するために指定します。
制限を適用せずに、ユーザ、グループ、または qtree によって使用されるディスクスペースの容量やファイル数を追跡する場合。
ディスク使用率やファイル使用率が高いときにユーザに警告する場合。
 
クォータプロセス
の概要:クォータにはソフトクォータとハードクォータがあります。ソフト クォータでは、指定されたしきい値を超過するとData ONTAPによって通知が送信されますが、ハード クォータでは、指定されたしきい値を超過すると書き込み処理が失敗します。

Data ONTAPでは、ボリュームへの書き込み要求を受け取ると、そのボリュームでクォータが有効になっているかどうかを確認します。クォータが有効な場合は、書き込み処理を実行して、対象のボリューム(qtreeへの書き込みの場合は対象のqtree)について超過するクォータがないかどうかを判断します。ハード クォータを超過する場合は、書き込み処理は失敗し、クォータ通知が送信されます。ソフト クォータを超過する場合は、書き込み処理は成功し、クォータ通知が送信されます。
 

特殊なクォータ:

デフォルト --デフォルトクォータを使用して'特定のクォータタイプのすべてのインスタンスにクォータを適用できますたとえば、デフォルト ユーザ クォータは、指定したボリュームまたはqtreeについて、システム上の全ユーザに適用されます。に関するNetAppのドキュメントを参照してください。また、デフォルト クォータを使用すると、クォータを簡単に変更できます。
明示 的クォータ--明示的クォータを使用して'特定のクォータターゲットのクォータを指定したり'特定のターゲットのデフォルト・クォータを上書きしたりすることができます
派生 :明示的クォータ(特定のターゲットを指定したクォータ)ではなく、デフォルトクォータによって適用されるクォータを、派生クォータと呼びます。
追跡 --追跡クォータは'ディスクとファイルの使用状況に関するレポートを生成し'リソースの使用量を制限しません追跡クォータを使用すると、クォータをいったんオフにしてからオンにしなくてもクォータのサイズを変更できるため、クォータの値の変更による中断時間が短縮されます。
 
ハードクォータ、ソフトクォータ、およびしきい値クォータの違い
ハード クォータは処理を阻止し、ソフト クォータは通知をトリガーします。
ハード クォータを設定すると、システム リソースにハード リミットが適用されます。実行すると制限値を超えてしまう処理は、すべて失敗します。
次の属性はハードクォータを表示します。

 

  • Disk フィールド


  • ファイルフィールド Soft quotas は、リソース使用量が特定のレベルに達したときに警告メッセージを送信しますが、データアクセス処理には影響しないため、クォータを超過する前に適切な処理を実行できます。 

ソフトクォータには次の属性が表示されます。

  • しきい値フィールド
  • Soft Disk フィールド
  • [ ソフトファイル ] フィールド
クォータをアクティブ化する方法

クォータはボリューム レベルでアクティブ化できます。 
新しいクォータとクォータに対する変更は、アクティブ化されるまでは有効になりません。 
クォータは、初期化(有効化)またはサイズ変更によってアクティブ化します。クォータをいったん無効にしてもう一度有効にする操作は、再初期化と呼ばれます。 
初期化プロセスには2つの部分があり
 


ます。クォータオンとクォータサイズ変更アクティブ化プロセスの長さとクォータ適用への影響は、アクティブ化のタイプによって異なります。初期化プロセスには2つの部分があります。quota onコマンドとボリュームのファイルシステム全体のクォータスキャン。スキャンは、quota onコマンドが正常に完了したあとに開始します。クォータ スキャンには、多少時間がかかる可能性があります。ボリュームに含まれるファイルが多いほど、長い時間がかかります。スキャンが完了するまで、クォータのアクティブ化は完了せず、クォータも適用されません。
サイズ変更プロセスでは、quota resizeコマンドだけが実行されます。サイズ変更プロセスにはクォータ スキャンが含まれないため、クォータの初期化よりも短い時間で完了します。サイズ変更プロセスではクォータが適用されます。
デフォルトでは、quota onおよびquota resizeコマンドはバックグラウンドで実行されます。このため、ほかのコマンドを同時に使用できます。
 
サイズ変更または再初期化するタイミング:

クォータのサイズ変更はクォータ初期化よりも高速で、可能なかぎりサイズ変更を使用してください。ただし、サイズ変更を使用できるのは、クォータに対する特定の種類の変更に限られます。 
クォータに特定の変更を加えた場合は、完全なクォータ再初期化が必要です。 


の種類の変更をquotasファイルに加えるときに、クォータのサイズを変更できます。Changing an existing quota
たとえば、既存のクォータの制限を変更する場合などです。

デフォルト クォータまたはデフォルト追跡クォータが適用されているクォータ ターゲットにクォータを追加する場合
デフォルト クォータまたはデフォルト追跡クォータのエントリが指定されているクォータを取り消す場合
単独のユーザ クォータを1つのマルチユーザ クォータに統合する場合
初期化が必要
なクォータの変更の例:3つのqtreeを含むボリュームがあり、ボリューム内のクォータは3つのツリークォータだけであるとします。ここでは、次

の変更を加えることにしました。新しいqtreeを追加し、新しいツリークォータを作成します。
ボリュームのデフォルト ユーザ クォータを追加する
これらのどちらの変更にも、クォータの完全な初期化が必要です。クォータのサイズ変更では有効に機能しません。
 
クォータレポート:

クォータレポートを使用すると、Data ONTAP が適用しているクォータを確認できます。クォータレポートの形式やユーザIDの表示方法は、quota reportコマンドのオプションを使用して変更できます。

Volume quota report

ボリュームクォータレポートにはボリュームのクォータレポートが表示されます。このコマンドは、クラスタ管理者とSVM管理者がadmin権限レベルで使用できます。 

このコマンドは、各SVMに含まれるボリュームのうち、現在オンラインでクォータがアクティブ化されているすべてのボリュームについて、クォータ レポートを表示します。クォータ レポートには、有効なクォータ ルール(デフォルト、明示的、および派生)と、関連するリソースの使用量(ディスク スペースおよびファイル数)が表示されます。特定のボリュームに対してクォータがまだ初期化中の場合、そのボリュームの情報は表示されません。このコマンドはInfinite Volumeではサポートされていません。 

クォータレポートの生成には大量のリソースを消費します。クラスタ内の多数のボリュームに対してこの処理を実行すると、完了までに時間がかかることがあります。SVM内の個々のボリュームのクォータ レポートを表示する方が効率的です。 
 
:管理者はクォータに影響を与えず、作業も行いません
 
 

 

既知エラー:

具体的な障害の症状は、 Data ONTAP の構成とバージョンによって異なります。  


clustered ONTAP の既知のエラー: 

具体的な障害の症状は、 Data ONTAP の構成とバージョンによって異なります。


エラー:
クォータルールが永続的ではありません。

解決方法:
クォータルールが維持されるかどうかは、 qtree を削除した場所によって異なります。

  • ONTAP を使用して qtree を削除した場合、ツリークォータルールや、その qtree に設定されているユーザおよびグループクォータルールも含め、その qtree のクォータルールは自動的に削除されます。
  • CIFSまたはNFSクライアントを使用してqtreeを削除した場合、クォータの再初期化時のエラー発生を避けるため、このクォータのルールをすべて削除する必要があります。削除したqtreeと同じ名前の新しいqtreeを作成した場合、既存のクォータ ルールは、クォータを再初期化するまで新しいqtreeに適用されません。

 

Q&A:
  • 質問:ユーザクォータはユーザのホームディレクトリに自動的に関連付けられていますか。 
    • 回答 :いいえ 
  • 質問:Snapshot内のファイルはユーザ、グループ、またはqtreeクォータにカウントされますか? 
    • 回答 :いいえ 

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.
Scan to view the article on your device