ActiveIQ Unified Manager バージョン 7.2 ~ 9.6 で新しい増分バックアップチェーンを開始する方法
に適用されます
- OnCommand Unified Manager 9.5
- OnCommand Unified Manager 9.4
- OnCommand Unified Manager 7.3
- OnCommand Unified Manager 7.2+
説明
ActiveIQ Unified Manager バージョン 7.2 ~ 9.6 のバックアップスキーマでは、バックアップチェーンに含まれる増分バックアップファイルの数が無限に増加する可能性があります。この記事では、「増分バックアップチェーン」を構成するファイルを追跡する MySQL ログを手動で消去する方法について説明します。この方法は、次のバックアップの実行がスケジュールされるわずか数時間前に実行されます。これにより、 MySQL バックアップユーティリティは既存のバックアップチェーンを「忘れる」ことになり、 MySQL バックアップユーティリティが新しいバックアップチェーンをトリガーします。
この回避策を続行する前に、「 How do OnCommand Unified Manager Incremental Backups work 」 ( ナレッジ記事「 How do OnCommand Unified Manager Incremental Backups Work ? 」 ) を参照することを強くお勧めします。
注:バックアップ機能は、 ActiveIQ 9.7 以降で更新されています。 KB: 「 ActiveIQ Unified Manager 9.7 以降でのフルバックアップと増分バックアップのスケジュールの機能」を参照してください。