使用率の低いノードであっても、ECのリバランシングが機能しないのはなぜですか。
環境
- NetApp StorageGRID
- ECデータとレプリケートデータ
回答
データはECデータの場合にのみ均等に分散されます。
例:
例:
- ノード1、ノード2、ノード3、ノード4、ノード5の使用率はすべて約90%
- この使用量の30%はECデータ
- この使用量の60%はレプリケートされたデータ
- 新しいノードが追加される(ノード6)
- ECのリバランシングが正常に実行された
- ノード6の使用率は約25%
- ECのリバランシングが再度実行されるが、移動は行われない
これは、ノード6にはまだレプリケートされたデータがないためです(レプリケートされたデータは時間の経過とともに増加します)。他のノードよりも多くのECデータを取得することはありません。
ノード1~6のECデータの量はほぼ同じである必要があります。この情報は、[Support]>[GRID Topology]>[Site]>[Node]>[LDR]>[Storage]で確認できます。
追加情報
AdditionalInformation_text