メインコンテンツへスキップ

タイムゾーンの変更はONTAPにどのような影響がありますか

Views:
1,274
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
core
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • ネットワーク タイム プロトコル(NTP)
  • TimeZone 変更 

回答

  • ONTAPでは、cronスケジューラに依存するスケジュールされたジョブは自動的に調整されないため、手動で調整する必要があります
  • Kerberos認証はUTC時間で行われ、タイムゾーンに依存しません
  • 設定されているタイムゾーンに関係なく、時刻(UTC用に調整)が5分以上ずれている場合、Kerberos認証に影響します
  • タイムゾーンを変更してもKerberosには影響しませんが、ONTAPクロックがUTC時間と比較して正確であることを確認することを常に推奨します
  • タイムゾーンが現在UTCに設定されている場合、タイムゾーンを変更すると、新しいタイムゾーンがUTCから何時間経過しているかによって、クロックの表示時刻に影響を与える可能性があります
  • タイムゾーンが現在UTCに設定されていない場合、変更はありません
  • 例:UTCからCETに調整すると、冬は1時間、夏は2時間進みますが、ESTからCSTに移動しても時計は変わりません

追加情報

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.