メインコンテンツまでスキップ

flexscale-accessの出力のカウンタとその動作について教えてください。

Views:
9
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
ontap-9
Specialty:
perf
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • NetAppでは、コマンドの反復形式を使用して、Flash Cacheカウンタ用にプリセットを指定することを推奨しています。
  • これにより、最も重要なカウンタのデータレートが毎秒5秒ごとに出力されます。
:>stats show -p flexscale-access
 
 

これらのカウンタの定義は次のとおりです。

·      キャッシュ使用量: モジュールに現在格納されているデータの量。

·      ヒット: 1秒あたりの4KBのディスクブロックキャッシュヒットです。

·      Meta: 4KBのメタデータディスクブロックキャッシュが1秒あたりにヒットしました。

·      ミス: 1秒あたりに失われた4KBのディスクブロックキャッシュ。

·      Hit: 合計ヒット/ミスの割合

·      evict: キャッシュから1秒あたりに削除される4KBのディスクブロック(セットコリジョンが原因でキャッシュが削除されます)。

·      inval: キャッシュから1秒あたりに無効化された4KBのディスクブロック(上書きまたは空きスペースのためにキャッシュを削除)。

·      Insert: 1秒あたりにキャッシュに挿入される4KBのディスクブロック。

·      Reads Chain: 1秒あたりのリードI/Oチェーンの数。

·      Reads Blocks: 1秒あたりの4KBディスクブロックの読み取り数。

·      Writes Chain: 1秒あたりの書き込みI/Oチェーンの数。

·      Writes Blocks: 1秒あたりに書き込まれる4KBのディスクブロックの数。

·      Disk Reads Replaced: 1秒あたりのキャッシュで置き換えられたディスクへの読み取り回数。

 

  • この出力では、最も重要なデータは hit rate との数です disk reads replaced。システム上のワークロードの量を把握するには、sysstatデータを収集すると便利です。

 

追加情報

  • 詳細については、次のドキュメント(15ページ)を参照してください。

Flash Cacheベストプラクティスガイド 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.