メインコンテンツへスキップ

ONTAP tools VASA Providerとは

Views:
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
not set
Specialty:
not set
Last Updated:

環境

NetApp ONTAP tools for VMware vSphere

回答

  • VMware vStorage APIs for Storage Awareness(VASA)Providerは、Virtual Volumes(vVols)のサポートとONTAP tools for VMware(OTV)内のストレージ機能プロファイルの管理を可能にする統合VMware機能です。
  • VASA Providerが有効な場合、次のタスクを実行できます:
  • VMware Virtual Volumes(vVols)データストアのプロビジョニング
  • 環境に応じたストレージのサービス レベル目標(SLO)を定義するストレージ機能プロファイルを作成して使用する
  • データストアがストレージ機能プロファイルに準拠しているかどうかを確認する
  • ボリュームやアグリゲートがしきい値に近づいたときに警告するアラートを設定する
  • vVolデータストアに作成された仮想マシン ディスク(VMDK)と仮想マシンのパフォーマンスを監視する
  • VASA構成には、vVolsレプリケーション機能と個々の仮想マシン(VM)vVolsパフォーマンス監視も含まれます。
  • VASAは、VMware vCenter ServerとNetApp ONTAPストレージ システム間の通信ブリッジとして機能します。
  • OTVにVASA Providerを登録すると、自動的にNetApp-VP-NGという名前が付けられます。
  • 有効にすると、vSphere内からVASA Providerの詳細を表示できます。[設定]|[セキュリティ]|[ストレージ プロバイダ]を選択します。

clipboard_870e971b-0886-4981-a667-b79435c15e44.png

  • VMware Site Recovery Manager(SRM)を使用する場合、VASAはディザスタリカバリにも欠かせません。
  • VASAは、SRMが NetApp ストレージアレイと通信し、レプリケーションの SnapMirror 関係を管理し、ストレージレベルのVMフェイルオーバーを調整できるようにします。
  • OTV内で NetApp Storage Replication Adapter(SRA)を使用する場合にもVASAが必要です。
  • VASA Providerが有効になっていない場合、SRAはディザスタリカバリ処理でVMware SRMと適切に統合できません。
  • VASAはデーモンサーバとして動作し、次のサービスを提供します: 
  1. VASA APIの実装 - VMWare VASA仕様に従ったAPI(主にvVol APIおよびvCenterホストからVASAへのアウトオブバンド通信)
  2. SRA(Storage Replication Adapter)のバックエンド - ストレージディザスタリカバリ処理を実行するため
  3. 従来のデータストアのストレージプロファイル管理
  4. ストレージイベントとアラームのvCenterへの通知

追加情報

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.

 

  • この記事は役に立ちましたか?