メインコンテンツへスキップ

ONTAP 9.10.1 and later のライセンス概要

Views:
5,008
Visibility:
Public
Votes:
5
Category:
ontap-9
Specialty:
core
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9.10.1以降
  • ライセンス

回答

注:9.9.1以前のライセンスについては、ONTAP Licensing in 8.2 to 9.9.1を参照してください。

ライセンス更新の概要
  • ONTAP 9.10.1以降のFAS/AFFストレージシステムでは、新しいファイルベースライセンスソリューションを使用してノード単位のONTAP機能(例:CIFS、SnapMirrorなど)を有効にします。  新しいライセンスキー形式は、NetApp License File(NLF)と呼ばれます。
  • NLF形式は「バンドル」ライセンスをサポートしており、1つのNLFで1つ以上の個別機能を有効にできます。たとえば、ONTAP Core Bundleの場合、機能ごとに個別のライセンスキーを受け取るのではなく、NLFを1つだけ取得します。
  • NLF形式は複数のノードベースライセンスモデル、たとえば「容量」ベースライセンスや「有効」ライセンスをサポートしています。  各モデルで販売されているONTAP機能については、パッケージの詳細をご覧ください。
  • 無停止アップグレードおよびコントローラFRU交換プロセスに変更はありません。  ただし、従来のライセンスキーをNLF形式に変換し、都合の良いときに新しいNLFをインストールすることを推奨します(将来のアップグレードではNLF形式が必要になる場合があります)。

注:Active IQ Unified Managerを使用してクラスタを監視する場合は、CAIQUM-7125による問題を回避するために、できるだけ早い機会に新しいNLFを適用してください。

  • 従来のライセンスキーは、NetApp Support Siteのセルフサービス ツールを使用して新しいNLF形式に変換できます。  詳細についてはこのビデオをご覧ください: License Files in ONTAP 9.10 - NetApp Support Site
サポートされているライセンスタイプ
  • ONTAP 9.10.1 以降のライセンスは、次のライセンスタイプをサポートしています(* = 新規):
  • Enabled*(ノードロック):含まれている機能はノードで有効になり、システム上のすべてのデータを管理できます(例:Encryption Bundle)。
  • Capacity*(ノードロック):含まれている機能は、TiBiBytes(TiB)で測定されるシステム上の特定のデータ量を管理できるように有効になります(例:Data Protection Bundle)。
  • Capacity-Term(cluster-locked):含まれる機能は、特定の期間にわたり、クラスタ上の特定のデータ量(テラバイト(TB)単位)を管理するために有効になります(例:Hybrid Cloud Bundle)。
  • Evaluation:含まれる機能は、任意のホストノードまたはクラスタ上の非本番環境でONTAP機能を評価するために、特定の期間(期間)有効です。
システムへのストレージの追加
  • 「Capacity」ライセンスの場合、容量の値はシステムの合計Storage Capacityに基づいて決定されます。
  • 販売時に、システム容量はシステムの各capacity licenseレコードに記録されます。  たとえば、10TBのstorage capacityを搭載したシステムを購入した場合、そのシステムのすべてのcapacity-typeライセンスには10TBの容量制限があります。
  • 販売時点以降に特定のシステムシリアル番号に追加のstorageを購入した場合、ユーザーがcapacity-basedライセンスを再生成してシステムに適用することを推奨します(必須ではありません)。  これにより System Managerに新しい合計license capacity値が表示されます。
無停止アップグレード
  • ONTAP 9.8.xまたは9.9.xを実行しているシステムでは、システムライセンスに変更を加えることなく、ONTAP 9.10.1以降への無停止アップグレードがサポートされます。

: 今後のリリースでは、NLFのアップグレードが必要になります。そのため、ご都合のよいときに、ライセンスをNLFに変換し、新しいNLFをシステムにインストールすることを推奨します。  ライセンスはNetApp Support Site(NSS)で移行できます。  こちらのビデオで詳細をご覧ください:  License Files in ONTAP 9.10 - NetApp Support Site

コントローラFRUの交換(障害が発生したコントローラの交換)
  • コントローラFRUの交換プロセスが更新され、NLFライセンスと従来の28文字のキーが含まれるようになりました。
  • 交換用コントローラが出荷されると、新しいシリアル番号に両方のライセンスタイプが割り当てられるため、ユーザは任意のONTAPバージョンでシステムを導入できます。
  • ユーザは90日以内(現在と同じ)にNSSから新しいシステムシリアル番号のライセンスを取得し、交換用コントローラに適用する必要があります。
コントローラのアップグレード(例:AFF A700からAFF A900)
  • コントローラのアップグレードを購入する際には、既存のSystem Serial Numberを提供する必要があり、そのシステムの既存のライセンスが特定されます。  同等のライセンスが新しい(アップグレードされた)System Serial Numberに割り当てられ、Sales Orderの履行後にNSSで利用できるようになります。
  • PCMアップグレードを実装する際は、NSSにアクセスしてPCM Serial Number用の新しいライセンスを取得し、システムの起動時にそれらをインストールしてください。
  • 既知の問題により、新しいSerial NumberのNLFの容量値は「1」になります。これは表示上の問題のみであり、製品の動作には影響しません。
ライセンスと「パッケージング」
  • ライセンスとは、ソフトウェアの機能を有効にするために使用されるテクノロジを指します。  パッケージ化とは、個々の機能が個別に、または「バンドル」(つまり、複数の機能を有効にする単一のライセンス)で販売されるものを指します。

: すべてのライセンスがすべてのプラットフォームで利用できるわけではありません。詳細については製品ドキュメントを参照してください。

ライセンスキーの変換
  • すでに導入されているFAS/AFFコントローラのほとんどは、「レガシー」ライセンスキーを使用して運用しています。  これらは、ONTAP 8.3から9.9.1までの各機能ごとに1つ発行された28文字のライセンスキーです。
  • 「レガシー」ライセンスを新しいNLF形式に変換するには、NSSにログインし、Software Licensesページでコントローラのシリアル番号を検索し、「Check Eligibility」リンクをクリックします。  詳細についてはこのビデオをご覧ください:License Files in ONTAP 9.10 - NetApp Support Site
  • NLF形式を「レガシー」ライセンスに変換して、クラスタが9.10.1より前のONTAPで構成される場合に使用するには、次の手順に従ってください。
    1. Myサポートサイトにログインします。
    2. Systemsメニューを選択します。
    3. Software Licensesオプションを選択します。
    4. Check Eligibilityへのリンクがある列を探します(その列が表示されていない場合は、View Settingsドロップダウンメニューを使って有効化する必要があります)。
    5. そのリンクと後続の画面をクリックすると、ライセンスキーの変換プロセスが開始されます。 
NLFのインストール
  • System Managerは、NetApp License Fileを追加するための推奨方法です
  • また、/cluster/licensing/licensesを使用したAPI呼び出しでNLFを追加できます
  • NLFファイルは、ONTAP CLI 9.10.1P13、9.11.1P10、9.12.1P3、9.13.1RC1以降で次のコマンドを使用してインストールできます。
    • clustername::*> set advanced
    • clustername::*> system license add -use-license-file  true
    • 注: ライセンスファイルはlic_fileにリネームし、コマンドを実行する前に/mroot/etc/にコピーする必要があります。  これはSCPで実行できます。
FAQ

Core BundleおよびData Protection Bundleのライセンスに想定以上のTeraByte(容量)制限が表示されるのはなぜですか?
ライセンス容量値を表示する計算に既知の問題があります。全体のストレージ容量が大きい一部のシステムでは、ライセンス容量値が正確に表示されません。  この問題は、今後のリリースで対応中です。  参照:ONTAP 9.10.1 Licensing: Capacity License Has Inaccurate Value
9.10.1以降を実行している28文字キーを使用した既存のクラスタに、新しいNLFライセンス形式を持つノードを2つ追加するとどうなりますか?
混合キーの導入は完全にサポートされています。  各ONTAP NLFには有効にする機能のリストが含まれており、そのリストは従来のキーで個別に有効にする場合と同じです。  たとえば、Core Bundle NLFは、9.9.1以前で従来のキーが有効にしていたのと同じプロトコルを有効にします。
NLFがプリインストールされた9.10.1以降を実行する新しいHAペアを、有効なクラスタバージョン<9.10.1のクラスタに追加できますか?  たとえば、FAS8080システムをリフレッシュする予定のクラスタの場合などです。
はい。ただし、System Manager/APIのインストール方法では有効なクラスタバージョン9.10.1以上が必要なため、クラスタに追加する前にプリインストールされているNLFファイルを削除しないでください。  削除した場合は、新しいHAペアがsystem licesense add拡張機能をサポートするバージョン(9.10.1P13、9.11.1P10、9.12.1P3、9.13.1RC1以降)で実行されていることを確認してください。
9.10.1以降、容量に関連するすべてのONTAP機能はONTAP ONE/ONTAP Baseライセンスの容量によって制限されますか?
クラウドエンドのデータ転送を伴う機能のみが、ONTAP ONE/ONTAP Baseライセンスの容量によって制限されます。NFSやSnapMirrorなど、物理プラットフォームで使用される機能は、物理プラットフォームのストレージ容量によってのみ制限されます。

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.