7modeデバイスでCPU利用率を測定する方法
環境
- Data ONTAP 8 7-Mode
- Data ONTAP 7以前
回答
次のコマンドを使用して、CPU利用率を確認します。
- sysstat -Mの使用1
netapp> priv set diag
 netapp*> sysstat -M 1
 ANY1+ ANY2+ ANY3+ ANY4+  AVG  CPU0 CPU1  CPU2  CPU3
 93%    80%  36%   15%    56%  38%   32%  82%   72%
Nwk_Excl Nwk_Lg Nwk_Exmpt Protocol Cluster Storage Raid Raid_Ex Target Kahuna
 1%         68%    1%       0%      0%      4%     0%  19%      0%    11%
WAFL_Ex(Kahu) WAFL_XClean SM_Exempt Cifs Exempt SSAN_Ex Intr Host Ops/s  CP
 80%( 75%)      14%        0%     0%   24%    0%     1%    1%   0    83%
この例では、平均的な CPU 使用率は 56% で、 NWK_LEGACY ドメイン(最大同時実行数は 1 )は 68% です。
- WAFLボトルネックを分析する場合、Kahunaは11%、 WAFL_Ex75%、つまり全体で86%です。- 100% 未満であるため、ボトルネックにはなりません。ただし、 100% に近づいている場合でも、他のパフォーマンス指標がないと問題にならない可能性があります。
 
- CPU (論理および物理)利用率は Data ONTAP によって公開されますが、 CPU 利用率は、システム全体のパフォーマンスを評価する際の第一の指標としては使用しないでください。- 代わりに、要求されたユーザ作業に関連付けられた入力と出力が、最初の順序付けメトリックになります。
 
- 処理中の作業の実際のレイテンシ(応答時間)と、 I/O 要求またはバイト(スループット)を基準に処理される処理数に焦点を当てることを推奨します。
- このパフォーマンス測定値は、特定のワークロードに関連し、論理 CPU と物理 CPU のさまざまなスケジューリングバリエーションを抽象化したものです。
- sysstat -x 1の使用
fas01> priv set diag
 Warning: These diagnostic commands are for use by NetApp
      personnel only.
 fas01*> sysstat -x 1
  CPU   NFS   CIFS   HTTP   Total    Net   kB/s   Disk   kB/s   Tape   kB/s  Cache  Cache   CP  CP  Disk 
                     in   out   read  write   read  write   age   hit  time  ty  util 
   2%    0    0    0    104     0    0     0    0     0    0  >60   100%   0%  -    0% 
   2%    0    0    0     1     0    0     0    0     0    0  >60   100%   0%  -    0% 
   2%    0    0    0     1     0    0     0    0     0    0  >60   100%   0%  -    0% 
   2%    0    0    0     0     0    0    64   771     0    0  >60   100%   1%  T    1% 
   2%    0    0    0    99     0    0     0    0     0    0  >60    99%   0%  -    0% 
   1%    0    0    0     0     0    0     0    0     0    0  >60   100%   0%  -    0% 
   1%    0    0    0     2     0    1     0    0     0    0  >60   100%   0%  -    0% 
   1%    0    0    0     0     0    0     0    0     0    0  >60   100%   0%  -    0% 
この例では、最初の列(2%)から[CPU Utilization]を確認できます。