IOPS とは何ですか?
環境
すべてのストレージ システム
回答
- IOPS は、 1 秒あたりの入出力処理のことで、 SCSI コマンドまたは NAS 処理ごとに異なります
- ストレージのパフォーマンスを測定するために一般的に使用されます
- 読み取りまたは書き込み操作の場合は、バイト単位で測定できることに注意してください
- これを操作またはブロックサイズと呼ぶこともあります
- たとえば、 1MB のファイルを 4KB ブロック 256 個、つまり 64kB ブロック 8 個で読み取ることができます
- この例では、 4KB の場合、読み取り IOPS は 256 、読み取り IOPS は 8 、 64kB になります
- それ以外の IOPS は読み取り / 書き込み(メタデータ一般的)ではなく、ワイヤ上の各要求は ONTAP で 1 IOPS とみなされます
ONTAP 9 のさまざまな処理サイズのパフォーマンス特性を教えてください。
- ランダム IOPS はより多くの CPU を消費し、 IOPS が高い可能性があります レイテンシがシーケンシャルよりも高い
- ランダム IOPS ブロックは、ブロック 3 、 12 、 66 、 1 、 など
- シーケンシャル IOPS ブロックは、ブロック 1 、 2 、 3 、 4 など、ディスクから順番に読み取られます。 など
- 通常、オペレーションサイズを小さくすると、より多くの計算が必要になり
- 上記の例では、 1 MB のファイルの場合、 ONTAP はディスクに 256 回アクセスし、 64 KB では 16 回ではなく、 256 回の処理を 4KB で実行する必要があります
- ONTAP では 64kB を超える細かい処理が可能ですが、処理サイズの正規化により、レイテンシが若干高くなることがあります
- これは、 ONTAP 9 の新しいバージョンよりも優れています を Data ONTAP 8 に接続します
- 1MB の読み取りサイズには 16 個の WAFL 要求があります 各 64kB の数を並列にします
ディスクIOPSの測定値はフロントエンドIOPSと同じですか。
- いいえ
- ディスクのIOPSはさまざまな理由で変化し、バックエンドのIOPSとは切り離されています
- 詳細については、「 アグリゲート内のすべてのボリュームのIOPSの合計がアグリゲートのIOPSと一致しないのはなぜですか?
IOPSの原因
- ONTAP は内部プロセスのIOPSを追跡しませんが、異なるアカウンティング方法を使用します
- IOPSは、提供されるすべてのデータプロトコル(CIFS / FCP / iSCSI / NFS / NVMe */ S3)に対するユーザ要求から生成されます。
- ワークロードのバーストが発生した場合は 、クライアント側から調査する必要があります
追加情報
- NFS処理とCIFS処理のリスト、およびWikipedia SCSIコードへのリンクについては、次の記事を参照してください。 What operations are categorized under Other IOPS in ONTAP ?
- ボリュームのレイテンシとIOPSを確認する方法