ONTAP データ処理遅延解決ガイド
環境
ONTAP 9説明
- ONTAP でのデータ処理遅延のトラブルシューティング。
- CPU の競合
- CPU 利用率が高い
- Dblade レイテンシー
- WAFL レイテンシ
- 極端な状況では、CPUが枯渇するとサービスが停止する可能性があります
- メモ:これは、 ONTAP 9 のパフォーマンスのトラブルシューティング方法に関する 2 番目の記事です。 ONTAP9 パフォーマンスのトラブルシューティングに関する主要な解決ガイドを参照してください
- Active IQ Unified Manager
qos statistics volume latency show
やなどのコマンドを使用すると、レイテンシがデータ( CLI )またはデータ処理( Active IQ Unified Manager )に表示され、ターゲットボリュームのレイテンシにアクティブに影響します。
例:
Cluster::>rows 0;date;qos statistics volume latency show
Workload ID Latency Network Cluster Data Disk QoS NVRAM
--------------- ------ ---------- ---------- ---------- ---------- --------- --------- ---------
-total- - 136.49ms 99.00us 70.00us 136.17ms 153.00us 0ms 0ms
vserver1_vol1.. 4201 206.05ms 130.00us 0ms 205.88ms 44.00us 0ms 0ms
vserver5_vol8.. 7704 1309.00us 351.00us 1.00us 834.00us 114.00us 0ms 9.00us
-total- - 140.29ms 103.00us 75.00us 139.94ms 174.00us 0ms 0ms
vserver1_vol1.. 4201 379.03ms 127.00us 0ms 378.73ms 175.00us 0ms 0ms
vserver5_vol8.. 7704 2.02ms 309.00us 1.30us 1820.00us 105.00us 0ms 9.00us
手順
|
|
注意: |
例:CPU 利用率が最も高い cluster1::> qos statistics workload resource cpu show -node nodeB Workload ID CPU ------------------ ------ ----- -total- (100%) - 70% User-Default - 42% _SNAPMIRROR - 20% _Efficiency_BestEffort - 8% |
|
cluster1::> qos statistics volume resource cpu show -node nodeB Workload ID CPU --------------- ------ ----- -total- (100%) - 71% vs0-wid101 101 22% file-1-wid121 121 11% vol0-wid1002 1002 8% |
|
|
|
|
追加情報
データ処理/CPUに関する情報 | |
原因データ処理のレイテンシに関する一般的な問題 | |
役立つリンク/情報 |