メインコンテンツへスキップ

SnapMirrorのStorage Efficiencyの設定と動作-解決ガイド

Views:
1,706
Visibility:
Public
Votes:
0
Category:
snapmirror
Specialty:
dp
Last Updated:

環境

  • ONTAP 9
  • SnapMirror
  • SnapVault

概要

  • この解決ガイドでは、NetApp Storage Efficiencyと、Storage EfficiencyがSnapMirror レプリケーションに与える影響について説明します。
  • NetAppのStorage Efficiencyテクノロジは次のとおりです。
    • データコンパクション
    • 温度識別型Storage Efficiency(TSSE)
    • 拡張圧縮データ
    • アグリゲートの重複排除
    • ハードウェアオフロードのStorage Efficiency
SnapMirrorのStorage Efficiencyに関するトピック
SnapMirrorのStorage Efficiencyの概要
SnapMirrorのソースボリュームとデスティネーションボリュームのサイズが異なる
データコンパクションはSnapMirrorにどのような影響を与えますか?
温度に基づくストレージ効率化はSnapMirrorにどのような影響を与えますか?
SnapMirrorは、拡張圧縮データをどのように処理しますか。
アグリゲートの重複排除がSnapMirrorに与える影響
SnapMirrorレプリケーションでストレージ効率を使用する方法
圧縮形式が異なるボリューム間でSnapMirror Storage Efficiencyを有効にする方法
SnapMirror転送によってStorage Efficiencyによる削減効果が維持されているかどうかを確認する方法
ハードウェアオフロードのStorage Efficiency機能はSnapMirrorとどのように連携しますか?
Cloud Backup(SnapMirror Cloud)関係で維持されるStorage Efficiency機能はどれですか?
QATまたはzlib圧縮をサポートするプラットフォームは、SnapMirrorおよびボリューム移動にどのような影響を与えますか。

追加情報

  • SnapMirror転送がStorage Efficient(LRE;ストレージ効率)でない場合、SnapMirror のネットワーク圧縮を使用すると、ネットワーク経由でのレプリケーション時にある程度の削減効果が得られます。

 

 

NetApp provides no representations or warranties regarding the accuracy or reliability or serviceability of any information or recommendations provided in this publication or with respect to any results that may be obtained by the use of the information or observance of any recommendations provided herein. The information in this document is distributed AS IS and the use of this information or the implementation of any recommendations or techniques herein is a customer's responsibility and depends on the customer's ability to evaluate and integrate them into the customer's operational environment. This document and the information contained herein may be used solely in connection with the NetApp products discussed in this document.